知識の収納棚

4歳&2歳二人の息子育児中。2018年5月から始めたブログ初心者です。ズボラワーママ。

食材宅配サービス 生協ってどれがいいの?

食材宅配サービス。
近年種類がとっても増えてきました。
小さい子どもがいたり、体が不自由だったり、忙しくて時間が無い人・・
とにかくどんな人でも時間を有効に活用できる便利なサービスです。

私も子どもが生まれてから現在まで利用してますが、数社使ってきて感じたことをここで振り返ってみようと思います。

※注意※

生協は全国に拠点があります。ここで紹介するのは主に関東圏で取り扱っているものとなります。

利用したことのあるもの
1.東都生協 

東都生活協同組合 | 産直の東都生協 | TOHTO CO-OP
2.おうちCO-OP

おうちCO-OP
3.コープデリ

トップ|コープデリ eフレンズ
4.生活クラブ

生活クラブの公式ご加入案内|子どもに食べさせたい「おいしさと安心」を始めませんか?

5.パルシステム

【パルシステム】

 6.オイシックス

【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

 7.ヨシケイ

初回限定!1食あたり¥170ポッキリ☆

8.イトーヨーカドーネットスーパー

【イトーヨーカドーネット通販】

 

ちなみに現在利用しているのは
パルシステム
○生活クラブ
それぞれ週一回利用しています。

いろいろ使ってみてこの2つが自分の生活ペースにあっているのがこの2つということで落ち着きました。

ー結論ー

自分の生活リズムにあうところが良い!

1~5の生協関係に関しては配達時間や地域がそれぞれ違うので、
配達時間や曜日が自分にあっているかどうかが重要だと思います。

生協だと扱っている商品はそこまで大差ないかと思いました。

値段に関しても多少違いますが、そこまでこだわる必要はないのかなと。

ーここは注意ー

オートロックの玄関だと不自由なこともあります。
私は平日働いており日中は留守にしているので、玄関先に発砲スチロールに食材をおいて置いてくれるサービスを利用しています。

過去、同じ市内で引越しを経験したとき
オートロックなしのアパート

オートロック付きで宅配ボックスや管理人が不在のマンション
と変わったのですが、オートロック付だと個別の玄関先まで置いてくれないのです。
宅配ボックスがあったり、管理人さんがいるところでは対応ができるところもあるみたいですが、あいにくうちには無いのです。

けれど、現在利用できている訳は、
①同じマンション内に同じ生協をつかっている人がいると、その人の配達をするときに一緒においてもらう。
パルシステムはこれで対応してもらっています。同じマンションに数人利用している人がいるようで、とっても助かってます!
②共同玄関先においてもらう。
生活クラブも①と同様の対処法をしたいのですが、あいにく同じマンションに利用している人がいない・・
でも生活クラブを利用していきたいので、共同玄関先に自分のクーラーボックスを置いて(保冷剤も入れて)そこに配達してもらっています。なので重たいものや量はたくさん頼めません・・
朝10時頃に配達され、17時すぎに私が取り込んでいるので、夏になったら保冷剤をいれているとはいえ、衛生管理が気になるので検討中です。

では個別にみていきましょう。
1.東都生協
はじめて宅配で利用した生協でした。野菜がおいしい!
当時ベジタリアン気味だったこともあり、野菜・果物の消費が激しかったのです。
利用していたときはわからなかったのですが、他の生協を使ってみて感じたのは、
東都生協は野菜がおいしい!
利用をやめた理由は、
・配送料がかかるようになってしまった。
・配達日時が金曜日になってしまった。
子どもが1歳までは配達料金
始めた頃、配達日が月曜だったのですが、途中で金曜に変わってしまい食材利用のペースがあわなくなってしまったのでした。
加入後2年位で退会しました。


2.おうちCO-OP

トマトのキャラクターがかわいいですね。
東都生協の継続を悩んでいるときに、たまたま目に付いたのがおうちCO-OPだったのです。
一度資料を請求して、おためしの食材をいただき、配達日も火曜日と都合が良かったので利用していました。
ここの生協はこれといった特徴は感じなく・・いたって普通!
不満もなく食材も生協なので安心して1年ほど利用していました。
利用をやめた理由は、次のコープデリを利用しはじめたからです。


3.コープデリ
おうちコープから乗り換えで、コープデリの利用をはじめました。
まだコープデリを利用する前、たまたま家の近くを歩いていると、配達員さんに声をかけられチラシをいただいたのです。
そのとき子どもを抱っこして歩いていたのですが、結構子連れの人たちに勧誘をしているようです。
配達料が子どもが6歳まで無料というのがいいなーと思い、資料請求をしました。
生協のなかでも一般的なスーパーに近い感じに思えました。
おうちCO-OPとコープデリ、取り扱っている商品は似たものが多いです、
両者の注文表を見比べてみると、同じ商品でも若干コープデリのほうが安い!
配達日も火曜日でおうちCO-OPと同じですが、乗り換えるので調度良かったです。
利用をやめた理由は、引越し先が配達の対象外だったから!
これはショックでした・・
同じ市内しかも同じ区内だったのでもちろん利用継続できると思っていたのですが、
微妙に範囲外になってしまったのでした・・
電話で「コープデリ気に入っていたので継続したいんですけど・・」
と訴えましたが、
「申し訳ないです。・・引越し先で利用できる生協にはパルシステム、おうちCO-OPなんかがありますので
よければそちらをご利用ください。」
とのアドバイスをいただき、コープデリは退会しました。

※おうちCO-OPコープデリは関東圏のみのサービスで、基本は

コープデリ:神奈川・山梨・静岡

おうちCO-OP:東京・埼玉・千葉・茨城・新潟・群馬・栃木・長野

という住み分けをしていますが、県境だと両方つかえるところもあるみたいです。


4.生活クラブ
ここは生協の中で一番こだわりが強いと思います。
扱う食品の安全性、おいしさはピカイチです。
特に豚肉(あの平田牧場!)はおいしい!くさみがなく、子どももバクバク食べます。
牛肉もコクがあって、おいしさや安全性を考えると値段も安いです。

もちろん冷凍食品も活用しています。
レバー入りハンバーグはこどもの鉄分摂取に役立っています。
レバー単独だと嫌がる長男もこれなら食べる食べる。
豚肉・牛肉は定期便にいれて忘れないように毎週注文しています。
サービスの面ではちょっとものたりないところがありますが、
(配送の際、ドライアイスや入れ物をこちらが用意しないといけない・・)
それを上回る魅力があるので、生活クラブは継続して利用しています。

5.パルシステム
先ほど、コープデリをやむなく退会するときに教えていただいたのがパルシステム
パルパルパルパルパルシステ~ム♪
という歌はきいたことがありました。
とりあえず資料請求するとお試し品がもらます。

ウインナーや豚肉がお肉の味がしっかりしておいしい!
この豚肉はこめ豚といってパルシステムの人気商品。くさみが無くておいしい!
引越し先はオートロックで、食材の置き場についてどうしようか相談したのですが、
なんと同じマンション内にパルシステムを利用している人がいるので、そのとき一緒に玄関先まで運べますよ!
配達日は火曜日でちょうどいい!
ということでパルシステムを利用することにしました。
同じマンション内の人が注文しないときは、共同玄関先におくのかな・・
毎回パルシステムでは結構な量を頼むのでそうなったら大変だな、と思っていますが、
利用開始から9ヶ月ほど経ちますか、いまのところないです。
みんな毎回頼んでいるのね。
パルシステムを利用していて一番いいところはネットやアプリの使用がとても使いやすい!
とくにこのアプリ

マメパル

は自宅の冷蔵庫の中の管理をしてくれるのです。

購入したものが自動的に登録され、使い切ったら削除をしていくとポイントがたまる!

ためたポイントは購入時に値引きされたり、おとくに商品と交換できたりできるんです!

ネットもとても使いやすく、口コミが大変参考になります。

☆の数で評価されていて、☆5つの商品の口コミが多いと、はじめて購入するものでも安心して購入できますよね。

 

と長くなってしまいました。
生協関係について終わったので、キリよくいったんここで終わります。
つづきは次回。
読んでくださってどうもありがとうございます。